『るろうに・・・』ながおかエンジン02
和月伸宏先生の講座…トークショーへ行ってきました。

人前にめったに出ない方だそうで冒頭、最初で最後?と本人。結構貴重な講演かも?!
実は同級生なんですが…だ~~~いぶ雲の上のヒトになっちゃって...
新潟の地名が多いのは育った郷土愛と読者にひょっとしてココの人じゃなかろうか?って思えてもらえたらって…
ガトリング砲は河井継之助が率いた長岡藩が使ってた…いろいろ歴史も知らなきゃ漫画はつくれないね…。
映画のエピソードについて…
主人公(緋村剣心)の佐藤健さんのキャスティングについては…今回の話の中でもしも要望があれば…って聞かれてて夜中仕事の終わった朝に仮面ライダーを見ててイイナって思っていて…妻とも話していてそれが製作側が考えていたキャスティングと偶然一致してたそうです。
そして…出来上がった映画を見て正直ホッとしたと…(漫画を実写化すると…違うもの?離れたもの?になる恐れもあったので…)
そして絶賛、もし次回続編があったとすれば他のキャスティングが変わったとしても緋村剣心役は佐藤健さんでと…
夢をかなえるには?的な設問には…今振り返ると漫画家になるのが夢ではなく漫画を描き続けたかったから漫画家になった。~~を目的のために目標を目指すのだと!!…深い!!
漫画に対する思いであったり、情熱であったり、同じ時代を生きているとは思えない感性というか
…今風に言えばもってる方だなぁとつくづく感心させられました。
中学以来の伸ちゃんだったけどその頃はスマートな感じだったけど今日拝見して作務衣で登場した彼は貫録といいますか、いい意味でどっしりした方だなぁって思いました。
とっても楽しいトークショーで、1時間半がアッという間でした。
これで500円は安すぎる...。

ちなみに歌を歌っているTOCさんて方もいらしてファンであり『るろうに…談義』に盛り上がってました。
さ~て…映画も原作も見たことないからとりあえずアニメでも借りて見てみますかぁ



人前にめったに出ない方だそうで冒頭、最初で最後?と本人。結構貴重な講演かも?!
実は同級生なんですが…だ~~~いぶ雲の上のヒトになっちゃって...

新潟の地名が多いのは育った郷土愛と読者にひょっとしてココの人じゃなかろうか?って思えてもらえたらって…
ガトリング砲は河井継之助が率いた長岡藩が使ってた…いろいろ歴史も知らなきゃ漫画はつくれないね…。
映画のエピソードについて…
主人公(緋村剣心)の佐藤健さんのキャスティングについては…今回の話の中でもしも要望があれば…って聞かれてて夜中仕事の終わった朝に仮面ライダーを見ててイイナって思っていて…妻とも話していてそれが製作側が考えていたキャスティングと偶然一致してたそうです。
そして…出来上がった映画を見て正直ホッとしたと…(漫画を実写化すると…違うもの?離れたもの?になる恐れもあったので…)
そして絶賛、もし次回続編があったとすれば他のキャスティングが変わったとしても緋村剣心役は佐藤健さんでと…
夢をかなえるには?的な設問には…今振り返ると漫画家になるのが夢ではなく漫画を描き続けたかったから漫画家になった。~~を目的のために目標を目指すのだと!!…深い!!
漫画に対する思いであったり、情熱であったり、同じ時代を生きているとは思えない感性というか
…今風に言えばもってる方だなぁとつくづく感心させられました。
中学以来の伸ちゃんだったけどその頃はスマートな感じだったけど今日拝見して作務衣で登場した彼は貫録といいますか、いい意味でどっしりした方だなぁって思いました。
とっても楽しいトークショーで、1時間半がアッという間でした。
これで500円は安すぎる...。

ちなみに歌を歌っているTOCさんて方もいらしてファンであり『るろうに…談義』に盛り上がってました。
さ~て…映画も原作も見たことないからとりあえずアニメでも借りて見てみますかぁ



スポンサーサイト